2018年4月2回目のフラワーアレンジメント。
プードルです♪ 3頭の子たちを作りました。 ![]() かわいい(*≧з≦) お家に連れて帰っていつもの場所にお飾り。 ![]() ピンぼけ(^_^;) 視線が。すごくこっちを見てる。 とても楽しかったです♪ ■
[PR]
#
by seamaruko
| 2018-04-24 22:38
いちごジャムを作りました。
![]() 毎年恒例、980円の紙箱入りのイチゴが半額になってたので買ってきました。 生で食べるとちょっと甘味が薄い感じ。 砂糖多めにして煮込みました。 今年の出来は絶品とは言えない70点くらいかな。 冷蔵庫に入れておくと味が落ち着くかしら。 煮込んでいる間は甘い香りが家中に漂い幸せな気持ちになりますね。 ![]() グツグツ煮込んで5時間で完成。 ひたすら弱火で煮込みました。 その間、テレビ放送で映画「帝一の國」も見れました。前から見たかったので得した(*^^*) ■
[PR]
#
by seamaruko
| 2018-04-22 08:34
今日は雨上がりの休日。
野津にある吉四六ランドに藤の花を見に行きました。 雨が上がったとはいえ風が強くおまけに曇り。 肌寒いくらいでした。 藤の花は満開に近く、きれいに咲いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 八重桜も風に揺れています。 ![]() ![]() おへまハウスでコーヒーをいただき寒さも和らぎました。 ![]() 店主のかたが桜満開の頃の吉四六ランドの映像を見せてくださり話しも楽しく、また来たいなあと感じました。 ウォーキングコースもあるみたいなので今度はシューズ持参で来なければp(^-^)q ![]() ![]() ![]() お弁当を持って来ると楽しそうです♪ ■
[PR]
#
by seamaruko
| 2018-04-15 17:57
昨日パークプレイス大分で珍しい植物を見かけ、購入しました。
カランコエって赤や黄色やピンクの小さな小花が枝にたくさんついているイメージなんですが、このカランコエは見たことがない品種でした。 ![]() カランコエ・パリといううらしいです。 正確にはカランコエ《クイーン・モアフラワーズ》パリ。 白黄緑の薔薇のようなお花です。 一目惚れでした。 多年草で5度以上保ってあげたら冬越えするそうなのでお家に連れて帰りました。 ![]() まだまだ蕾です。 咲いたら花びらは白いようです。 ■
[PR]
#
by seamaruko
| 2018-04-14 09:12
今日は佐賀大学医学部付属病院に年1回の受診してきました。
![]() 股関節手術から3年半、抜釘から2年後です。 手術した方の右足はバッチリ。 左は手術予備軍なので生活に支障がでるようなら手術を考えなさい、と馬渡先生からのお言葉。 外来の先生も次は1年後の診察だけど途中で辛くなったらいつでも予約とってくださいと優しく対応してくださいました。 帰りはパークプレイス大分に寄り久しぶりのお買い物。インキューブに行きたかったので。 ![]() ![]() インキューブには1時間くらいいたかも。 文具や紙ものを見てたら何時間あっても足りないくらいです。おかげで楽しい時間を過ごしました。 あと、DAISO。 佐伯のDAISOでは見つけることができなかったものを購入。 ![]() ブラッズピンたち、探してたので出会った時には感動しました。 ひきそろえ糸もいらっしゃい(*^^*) また楽しいもの作ろうp(^-^)q
■
[PR]
#
by seamaruko
| 2018-04-13 17:23
|
![]() by seamaruko 最新の記事
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2015年 04月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 more... フォロー中のブログ
今夜もeat it happy *riko*... 小笠原ちあきのライブなライフ ヒトは猫のペットである 食卓の風・・・ フィレンツェ田舎生活便り2 ノルウェイの森 shonan local... still all th... 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||